奈良県測量設計業協会

電話番号:0742-32-4100

受付時間:月~金 09:30-16:30

奈測協について

当協会は、昨年に節目の設立40周年を経て、本年度は会員41社とともに新たなスタートを迎える年となりました。 これまで当協会が行ってまいりました「災害時における支援活動」、「測量体験学習」、「測量無料相談会」等を通じて、当協会活動趣旨と存在が周知され、国や県、及び市町村の自治体の皆様からもご理解とご高配を頂いておりますことに深く感謝申し上げます。

さて、令和2年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のための緊急事態宣言が発令されるという、私たちが今まで経験したことがない社会状況からのスタートとなりました。 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」が求められ、日常のみならず、働き方においても新しいスタイルが求められ、我々は新たな難問に直面することとなりました。

また、近年、自然の脅威は増すばかりで、毎年のように全国各地で自然災害による甚大な被害が発生しており、人命を守るための災害に強い国土づくりも喫緊の課題となっています。 我々は「国土づくり」の根幹となる測量、設計業務に携わる者として、このような変化する社会情勢に対応するための新しいスタイルや新技術の導入に前向きに取り組み、信頼できるパートナーとして「地域社会の安全と活動の基盤づくり」に貢献していくことが責務と考えております。 本年度は新たに、人材育成のための測量研修を充実させる「測量研修委員会」、3次元測量等新技術習得のための「新技術委員会」を設置し、課題克服のために積極的に活動していきたいと思っております。

 今後とも関係各位のご理解、ご指導をお願いし申し上げますとともに、地域業界の育成、品質確保の面からも是非、本協会会員を活用賜りますようお願いいたします。

公益社団法人 奈良県測量設計業協会
会長 手塚 明宏